脱、自家用車運転!

 5月に入り文字通り「五月晴れ」が続いており、明日から25度以上になるとのこと、早くも「暑さ対策」が必要に。まだ5月なのにやはり異常気象の表れと言えそうです。
 先週は連日所用があり外出していました。6日(日)15時、次男の結婚披露宴、7日(月)9時〜10時、自治会館貸し出し事務、10時30分〜15時、カラオケの会。8日(火)午前、通院、9日(水)12時〜15時、農業研究会 19時〜22時、スキー総会、10日(木)17時、某社理事会、11日(金)12時、食事会、12日(土)7時30分〜14時、ゴルフ、16時友人の退院祝い。
 高齢者とは思えないほどの多忙な1週間でした。よくぞ体力が維持できたことに感謝しています。この1年、車に乗らず徒歩か自転車で行動しているので、体力がついていたのかも知れません。当分は、否、もう1%位残して車に乗ることはやめることになる可能性が高いような気がしています。行動範囲が縮小されそうで心配ですが、積極的に外出していくことによって補っていくつもりです。
 『脱、車!』に取り組むようになったのは1年前の病気が原因です。病気は完治していませんが、車の運転は可能です。しかし、大事をとって自粛しているうちに「車に乗らなくともいいかな?」という気持ちになりかけてきたのです。不便であること、そのために他人に乗せていただく機会が増えて迷惑をかけていることなどが大きな課題です。もうしばらく今のままで考えさせて頂きたいと願っています。
 高齢者ゆえに、もっと簡単に「脱、車」ができるかと思っていたのですが、「車麻薬」から抜け出す勇気がなく決断を遅らせているようです。やはり、もう少し時間を与えてもらいたいと思います。